ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月22日

  ※プロモーション広告を使用しています。

新着ムービー

2週間振りに、快晴となった関東の週末。

夜明けが早くなり、春の訪れを感じますが、
寒さはまだまだ厳しいですね。

指先の感覚が麻痺してくる中で、
朝マズメのキャストをしてきました。

向かった先は、
そろそろ、デイゲームでシーバスが出ても、
良いだろう。と思われる内房。

現着直後、先行者がシーバスを捕っているので、
聞いてい見ると、本日2本目とのこと。

「やはり、魚はいる。期待が持てる」と、
思った矢先、海に大量の重油が流れてきている。

重油は足元を、まるで潮目のように漂っている。

早めにルアーを回収し、
足元の重油を避けながらキャストをするが、
魚の気配は一向に無い。

辺りには、油の臭いが漂ってくるほど。

「この海の状況では、魚は出ないだろう。」と判断をし、
早々に切り上げ。

帰宅後、すぐにタックルのメンテナンスを開始。

思っていたよりも、油による被害は少なく、
タックルには影響が出なかったですが、
「あのままキャストを続けていたら・・・・」と思うと、
「ゾッ」としました。

毎日釣りに行ける訳ではないので、
少ない釣行日を大事にしたいですが、
海の状況によっては、早々に切り上げ、
次回の釣行に備えるのも、
アングラーの経験による判断です。

無理をして、タックルを傷めたり、
アングラー自身の身体に負担が、
掛かってしまったら、元も子もないですからね。

次週はいよいよ3月に突入。
春のデイゲームの兆しを感じたいものです。


新着ムービーでも観て楽しみます。

シャローエリアでキビレ連発





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
旧江戸川 約1年ぶりのシーバス
わずかな時合いを直撃 久しぶりの60cmオーバー!!
雨中のシーバス釣行かろうじて1本
朝マズメの1本
クロダイ(チヌ)狙いで朝マズメ釣行
シーバス釣り 7月 幸先良く2本確保!!
6月のシーバス釣り「思惑通りの1本」
6月シーバス釣り旧江戸川リベンジ釣行
6月久しぶりのシーバス釣り
5月のシーバス釣り【番外編】
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで2キャッチ!!
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで黒鯛(チヌ)を捕獲!
4月のシーバス釣り鉄板系ルアーでキビレを捕獲!
シーバス釣り4月のデイゲームにて
東京湾のバチ抜けポイントを調査
サーフヒラメ釣行 ルアーメタルジグ(ゼッタイ)
千葉県外房サーフ ヒラメ釣行(12月6日)
シーバスを捕獲
湾奥モーニングショット
シーバス釣り ナイトゲーム参戦
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 旧江戸川のシーバス デイゲーム開幕?! (2017-06-03 05:00)
 旧江戸川 約1年ぶりのシーバス (2016-06-18 15:17)
 わずかな時合いを直撃 久しぶりの60cmオーバー!! (2015-08-22 19:24)
 雨中のシーバス釣行かろうじて1本 (2015-08-15 10:21)
 朝マズメの1本 (2015-08-01 17:24)
 クロダイ(チヌ)狙いで朝マズメ釣行 (2015-07-11 16:45)
 シーバス釣り 7月 幸先良く2本確保!! (2015-07-04 22:20)
 6月のシーバス釣り「思惑通りの1本」 (2015-06-27 15:24)
 6月シーバス釣り旧江戸川リベンジ釣行 (2015-06-22 22:13)
 6月久しぶりのシーバス釣り (2015-06-14 18:41)
 5月のシーバス釣り【番外編】 (2015-05-30 12:06)
 5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで2キャッチ!! (2015-05-16 17:17)
 5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで黒鯛(チヌ)を捕獲! (2015-05-06 11:18)
 4月のシーバス釣り鉄板系ルアーでキビレを捕獲! (2015-04-26 10:02)
 シーバス釣り4月のデイゲームにて (2015-04-12 14:28)
 東京湾のバチ抜けポイントを調査 (2015-03-01 14:59)
 サーフヒラメ釣行 ルアーメタルジグ(ゼッタイ) (2014-12-27 21:13)
 千葉県外房サーフ ヒラメ釣行(12月6日) (2014-12-07 17:45)
 シーバス釣り 11月22日の釣果 (2014-11-22 19:35)
 シーバスを捕獲 (2014-11-09 20:56)

Posted by 陸っぱりシーバサー at 20:41 │釣行記

削除
新着ムービー