2017年06月03日
※プロモーション広告を使用しています。旧江戸川のシーバス デイゲーム開幕?!
2017年いよいよ、
旧江戸川のシーバス デイゲームが、
開幕をした兆です。
私が釣行をしたのは、5月の下旬。
今年初めてのシーバス釣り。
仲間の情報によると、
ポツポツ釣れだしているようす。
久々に来た、私は、
フィールド状況を見る限り、
チャンスはあるかな?という、直感を感じ、
キャストをして見ると・・・・
な~んにも、変化はありません(笑)
まぁ、そんなもんです。
時間を見ても、まだ、時合が来る様な、
時間ではなく、しばらくは、肩慣らしでしょう。
狙いの時間まで、ゆっくりキャストを続け、
フィールドが変化するのを待ちます。
そして・・・・
案の定、流れが入り、
ルアーに抵抗が出ます。
何となく、
フィールドが変化してきました。
マイクロベイトの姿もあり、
シーバスが動くのではないかと、
感じさせる雰囲気。
久々のヒットは、ニゴイ(笑)
魚が動き出した。
来る!!
続いてヒットしたのは、
40cm程のシーバスでした。
やはり、
魚は戻ってきていた。
周辺のアングラーもヒットをしていたので、
旧江戸川のシーバス デイゲーム開幕と言って、
良いでしょう。
もちろん、毎回、
魚が入るわけではありませんが、
デイゲームでシーバスを狙える時季に、
なったのは、間違いなさそうです。
因みに、
デイゲームでは、やはり、
鉄板系のルアーが効果的ですね。
鉄板系のルアーは、
飛距離が出ますし、
しっかり泳いでくれます。
プレッシャーが高い、
旧江戸川のシーバスは、
飛距離を出すほど、
アドバンテージを取れます。
鉄板系のルアーは、
デイゲームでの、
必須ルアーになりますね。
しかし、旧江戸川は、根掛りの宝庫で、
ルアーの墓場とも言われているほどです。
高価なルアーは、ロストする可能性が高く、
経済的に優しくないです。
まともな、鉄板系のルアーを使うと、
もったいないですよ。
そこで・・・・
この鉄板ルアーがおすすめです。

私も使っていますが、
正直、かなり釣れます(笑)
飛距離も出ますし、動きも、
他の鉄板系ルアーと同じです。
旧江戸川のような、ストラクチャーが多い、
フィールドでは、この鉄板ルアーは、
かなり、使えるルアーです。
もちろん、他のフィールドでも、
その効果は充分に発揮することができます。
高価な鉄板ルアーもありますが、
鉄板ルアーは、このルアーで充分と、
言って良い程、おすすめの鉄板ルアーです。

旧江戸川のシーバス デイゲームが、
開幕をした兆です。
私が釣行をしたのは、5月の下旬。
今年初めてのシーバス釣り。
仲間の情報によると、
ポツポツ釣れだしているようす。
久々に来た、私は、
フィールド状況を見る限り、
チャンスはあるかな?という、直感を感じ、
キャストをして見ると・・・・
な~んにも、変化はありません(笑)
まぁ、そんなもんです。
時間を見ても、まだ、時合が来る様な、
時間ではなく、しばらくは、肩慣らしでしょう。
狙いの時間まで、ゆっくりキャストを続け、
フィールドが変化するのを待ちます。
そして・・・・
案の定、流れが入り、
ルアーに抵抗が出ます。
何となく、
フィールドが変化してきました。
マイクロベイトの姿もあり、
シーバスが動くのではないかと、
感じさせる雰囲気。
久々のヒットは、ニゴイ(笑)
魚が動き出した。
来る!!
続いてヒットしたのは、
40cm程のシーバスでした。
やはり、
魚は戻ってきていた。
周辺のアングラーもヒットをしていたので、
旧江戸川のシーバス デイゲーム開幕と言って、
良いでしょう。
もちろん、毎回、
魚が入るわけではありませんが、
デイゲームでシーバスを狙える時季に、
なったのは、間違いなさそうです。
因みに、
デイゲームでは、やはり、
鉄板系のルアーが効果的ですね。
鉄板系のルアーは、
飛距離が出ますし、
しっかり泳いでくれます。
プレッシャーが高い、
旧江戸川のシーバスは、
飛距離を出すほど、
アドバンテージを取れます。
鉄板系のルアーは、
デイゲームでの、
必須ルアーになりますね。
しかし、旧江戸川は、根掛りの宝庫で、
ルアーの墓場とも言われているほどです。
高価なルアーは、ロストする可能性が高く、
経済的に優しくないです。
まともな、鉄板系のルアーを使うと、
もったいないですよ。
そこで・・・・
この鉄板ルアーがおすすめです。
![]() | メタルバイブレーション 8cm 28.5g 5色セット シーバスやヒラメなどソルトウォーター(海水)に最適 定番カラー5色セット |

私も使っていますが、
正直、かなり釣れます(笑)
飛距離も出ますし、動きも、
他の鉄板系ルアーと同じです。
旧江戸川のような、ストラクチャーが多い、
フィールドでは、この鉄板ルアーは、
かなり、使えるルアーです。
もちろん、他のフィールドでも、
その効果は充分に発揮することができます。
高価な鉄板ルアーもありますが、
鉄板ルアーは、このルアーで充分と、
言って良い程、おすすめの鉄板ルアーです。
![]() | メタルバイブレーション 8cm 28.5g 5色セット シーバスやヒラメなどソルトウォーター(海水)に最適 定番カラー5色セット qb100066a01n0 |

タグ :ルアー
旧江戸川 約1年ぶりのシーバス
わずかな時合いを直撃 久しぶりの60cmオーバー!!
雨中のシーバス釣行かろうじて1本
朝マズメの1本
クロダイ(チヌ)狙いで朝マズメ釣行
シーバス釣り 7月 幸先良く2本確保!!
6月のシーバス釣り「思惑通りの1本」
6月シーバス釣り旧江戸川リベンジ釣行
6月久しぶりのシーバス釣り
5月のシーバス釣り【番外編】
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで2キャッチ!!
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで黒鯛(チヌ)を捕獲!
4月のシーバス釣り鉄板系ルアーでキビレを捕獲!
シーバス釣り4月のデイゲームにて
東京湾のバチ抜けポイントを調査
サーフヒラメ釣行 ルアーメタルジグ(ゼッタイ)
千葉県外房サーフ ヒラメ釣行(12月6日)
シーバス釣り 11月22日の釣果
シーバスを捕獲
湾奥モーニングショット
わずかな時合いを直撃 久しぶりの60cmオーバー!!
雨中のシーバス釣行かろうじて1本
朝マズメの1本
クロダイ(チヌ)狙いで朝マズメ釣行
シーバス釣り 7月 幸先良く2本確保!!
6月のシーバス釣り「思惑通りの1本」
6月シーバス釣り旧江戸川リベンジ釣行
6月久しぶりのシーバス釣り
5月のシーバス釣り【番外編】
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで2キャッチ!!
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで黒鯛(チヌ)を捕獲!
4月のシーバス釣り鉄板系ルアーでキビレを捕獲!
シーバス釣り4月のデイゲームにて
東京湾のバチ抜けポイントを調査
サーフヒラメ釣行 ルアーメタルジグ(ゼッタイ)
千葉県外房サーフ ヒラメ釣行(12月6日)
シーバス釣り 11月22日の釣果
シーバスを捕獲
湾奥モーニングショット
Posted by 陸っぱりシーバサー at 05:00
│釣行記