ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月24日

  ※プロモーション広告を使用しています。

まさかのマゴチ

昨晩降った雨も落ち着き、風も穏やかで、
海の表層はベタなぎ状態。しかし、中層ボトムは、
流れが程ほどにあり、濁りも入って、
ベイトもそこそこいる様子。

海の状態としては、悪くないのですが、
一向にシーバスの気配はありません。

「河川の方が良かったかな?!」

このポイントを早々に切り上げて、
河川での「下げ勝負!」

河川へ着くと、アングラーの姿は3名ほど。
時間はすでに朝の9時をまわっていますから、
ほとんどのアングラーは、帰宅をした状態でしょうね。

魚が出ていないからアングラーも少ないのでしょう。

フィールドが空いているのは、私達にとっては好都合。
この河川は、「下げ」のベタベタがおもしろいのです。

キャストをしながら、狙いの潮位になるのを待ちます。

大潮とあって、ガンガン下げの流れが入ってきています。
そして、朝の10時をまわった頃、
そろそろ魚の反応があっても良い潮位となると、
案の定、仲間にセイゴがヒット!

やはり、狙い通り、魚と潮位が「ハマル」時間に突入。

流れの中とボトムを丁寧に探っていくと、
私のロッドにも、「ゴゴゴンッ」と生命反応を感じたので、
しっかりフッキングをさせると、やたらと首を振る引き。

「こりゃ、軽いし、セイゴクラスかな?!」と思いながら、
魚の顔は、確認をしたいので、ゴリ巻きして、
一気に持ってくると・・・・魚体がサラッと浮いてきた。

「あれれ??あの魚体は、まさかのマゴチ?!(笑)」

上がってきたのは、河川では、まずまずのサイズの
マゴチ(33cm)

マゴチ

40cmまでに大きくなったら、サーフで釣れるマゴチと、
変わりませんね。

とりあえず、マゴチでも、魚を捕ったので、一安心。
今度は本命のシーバスを掛けるべく、ひたすらキャストをします。

すると・・・・

来ましたよ!!

リフト&フォールでボトムタッチをしながら、
時折、ドリフトをしていると、「ヌタッ」と、
ボトムから拾ったような感触。

「やばいなぁ・・・・」と思った頃には、体が反射的に、
動いてしまい、見事にフッキング。

「あちゃー・・・・。やっちゃいました。」

ジーッとドラグを出しながら、沖に走る引き。
しかも、重い(汗)

魚の姿は見えていないですが、経験上、
ヤツ(エイ)です!!(笑)

「なろッ!いつまでも走りやがって!」

ドラグを締めてポンピングをしながらグングン巻いてくるのですが、
なかなか寄ってこず、結局、フックアウトして、無事に、
ルアーは戻ってきました。

結局、魚の姿は確認できませんでしたが、
おそらくエイです。

河川のシーバス釣りではエイがつきものですが、
何度掛けても、エイは嫌ですねぇ。

来週は、そろそろまともなシーバスを釣りたいと思うこの頃です。





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
旧江戸川 約1年ぶりのシーバス
わずかな時合いを直撃 久しぶりの60cmオーバー!!
雨中のシーバス釣行かろうじて1本
朝マズメの1本
クロダイ(チヌ)狙いで朝マズメ釣行
シーバス釣り 7月 幸先良く2本確保!!
6月のシーバス釣り「思惑通りの1本」
6月シーバス釣り旧江戸川リベンジ釣行
6月久しぶりのシーバス釣り
5月のシーバス釣り【番外編】
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで2キャッチ!!
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで黒鯛(チヌ)を捕獲!
4月のシーバス釣り鉄板系ルアーでキビレを捕獲!
シーバス釣り4月のデイゲームにて
東京湾のバチ抜けポイントを調査
サーフヒラメ釣行 ルアーメタルジグ(ゼッタイ)
千葉県外房サーフ ヒラメ釣行(12月6日)
シーバスを捕獲
湾奥モーニングショット
シーバス釣り ナイトゲーム参戦
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 旧江戸川のシーバス デイゲーム開幕?! (2017-06-03 05:00)
 旧江戸川 約1年ぶりのシーバス (2016-06-18 15:17)
 わずかな時合いを直撃 久しぶりの60cmオーバー!! (2015-08-22 19:24)
 雨中のシーバス釣行かろうじて1本 (2015-08-15 10:21)
 朝マズメの1本 (2015-08-01 17:24)
 クロダイ(チヌ)狙いで朝マズメ釣行 (2015-07-11 16:45)
 シーバス釣り 7月 幸先良く2本確保!! (2015-07-04 22:20)
 6月のシーバス釣り「思惑通りの1本」 (2015-06-27 15:24)
 6月シーバス釣り旧江戸川リベンジ釣行 (2015-06-22 22:13)
 6月久しぶりのシーバス釣り (2015-06-14 18:41)
 5月のシーバス釣り【番外編】 (2015-05-30 12:06)
 5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで2キャッチ!! (2015-05-16 17:17)
 5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで黒鯛(チヌ)を捕獲! (2015-05-06 11:18)
 4月のシーバス釣り鉄板系ルアーでキビレを捕獲! (2015-04-26 10:02)
 シーバス釣り4月のデイゲームにて (2015-04-12 14:28)
 東京湾のバチ抜けポイントを調査 (2015-03-01 14:59)
 サーフヒラメ釣行 ルアーメタルジグ(ゼッタイ) (2014-12-27 21:13)
 千葉県外房サーフ ヒラメ釣行(12月6日) (2014-12-07 17:45)
 シーバス釣り 11月22日の釣果 (2014-11-22 19:35)
 シーバスを捕獲 (2014-11-09 20:56)

Posted by 陸っぱりシーバサー at 20:49 │釣行記

削除
まさかのマゴチ