2014年10月13日
※プロモーション広告を使用しています。秋のシーバス釣りナイトゲームで炸裂か?!
ここ数年、
デイゲームしかやっていない私は、
いつものように、早朝マズメを狙い、
フィールド入り。
台風前の静けさというか、
魚の気配をまったく感じない、
静か過ぎるフィールド。
ルアーをトレースするも、
予想通り、魚の反応は無し。
秋の爆釣パターンどころではない、
すでに、氷河期モード突入。
このフィールド状況では、
「素振り」をして、終了だろうと、
適当にキャストをしていると、
リフト&フォールをした直後、
「ググッ」と魚の反応?!
条件反射で「合わせ」を入れると、
「バシャッ」と水面を割って、
そのままフライングゲット!!

綺麗にフッキングしたシーバスは、
目ジャー20cm無し。
もちろん、
この後は、「素振り」で終了。
私は、早朝フィールド入りしたのですが、
ナイトゲームをしていた友人からのメールで、
17ヒット12キャッチとのこと。
同じフィールドでも、時間が違うと、
こんなにも違うものかと、
次回は、数年振りに、ナイトゲームかな。
デイゲームしかやっていない私は、
いつものように、早朝マズメを狙い、
フィールド入り。
台風前の静けさというか、
魚の気配をまったく感じない、
静か過ぎるフィールド。
ルアーをトレースするも、
予想通り、魚の反応は無し。
秋の爆釣パターンどころではない、
すでに、氷河期モード突入。
このフィールド状況では、
「素振り」をして、終了だろうと、
適当にキャストをしていると、
リフト&フォールをした直後、
「ググッ」と魚の反応?!
条件反射で「合わせ」を入れると、
「バシャッ」と水面を割って、
そのままフライングゲット!!

綺麗にフッキングしたシーバスは、
目ジャー20cm無し。
もちろん、
この後は、「素振り」で終了。
私は、早朝フィールド入りしたのですが、
ナイトゲームをしていた友人からのメールで、
17ヒット12キャッチとのこと。
同じフィールドでも、時間が違うと、
こんなにも違うものかと、
次回は、数年振りに、ナイトゲームかな。
タグ :秋のシーバスシーバス釣り 10月
旧江戸川のシーバス デイゲーム開幕?!
旧江戸川 約1年ぶりのシーバス
わずかな時合いを直撃 久しぶりの60cmオーバー!!
雨中のシーバス釣行かろうじて1本
朝マズメの1本
クロダイ(チヌ)狙いで朝マズメ釣行
シーバス釣り 7月 幸先良く2本確保!!
6月のシーバス釣り「思惑通りの1本」
6月シーバス釣り旧江戸川リベンジ釣行
6月久しぶりのシーバス釣り
5月のシーバス釣り【番外編】
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで2キャッチ!!
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで黒鯛(チヌ)を捕獲!
4月のシーバス釣り鉄板系ルアーでキビレを捕獲!
シーバス釣り4月のデイゲームにて
東京湾のバチ抜けポイントを調査
サーフヒラメ釣行 ルアーメタルジグ(ゼッタイ)
千葉県外房サーフ ヒラメ釣行(12月6日)
シーバス釣り 11月22日の釣果
シーバスを捕獲
旧江戸川 約1年ぶりのシーバス
わずかな時合いを直撃 久しぶりの60cmオーバー!!
雨中のシーバス釣行かろうじて1本
朝マズメの1本
クロダイ(チヌ)狙いで朝マズメ釣行
シーバス釣り 7月 幸先良く2本確保!!
6月のシーバス釣り「思惑通りの1本」
6月シーバス釣り旧江戸川リベンジ釣行
6月久しぶりのシーバス釣り
5月のシーバス釣り【番外編】
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで2キャッチ!!
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで黒鯛(チヌ)を捕獲!
4月のシーバス釣り鉄板系ルアーでキビレを捕獲!
シーバス釣り4月のデイゲームにて
東京湾のバチ抜けポイントを調査
サーフヒラメ釣行 ルアーメタルジグ(ゼッタイ)
千葉県外房サーフ ヒラメ釣行(12月6日)
シーバス釣り 11月22日の釣果
シーバスを捕獲
Posted by 陸っぱりシーバサー at 18:29
│釣行記