シーバス釣り ナイトゲーム参戦
シーバスをルアーで狙い始めて約10年。
ナイトゲームを、
積極的に行っていた、
時代もありましたが、
ここ数年は、めっきりデイゲームのみ。
毎回、フィールド入りは、
夜明け前にするのですが、
ロッドを出すのは、朝マズメなので、
ナイトゲームでシーバスを狙うことは、
何年ぶりだろうか。
しばらく使用をしていなかった10年前のロッド、
ダイコーの「フェルザス」をひっぱり出し、
ルアーはミノーを中心に、
フィールド入りは、夜の11時前。
アングラーは、パラパラといますが、
魚の気配は全く無く、
時合待ちと言ったところでしょう。
満潮から下げに向かう時刻を狙い、
それまで、しばらく、
ランガンをしていくが、
どのポイントも、魚の気配が無い。
秋のナイトでこの状況では、今日は、
厳しいだろうと、今までの経験から、
直感的に感じるのですが、
数年振りのナイトゲームなので、
なんとか1本くらいは・・・・という思いもある。
しかし、
直感は大抵の場合、正しいのですよね(笑)
3時間頑張りましたが、あきらめて帰りました。
1度くらいは、
秋の爆釣に当ると良いのですけどね。
来週は、魚を獲りたい。
関連記事