新着ムービー

陸っぱりシーバサー

2014年02月22日 20:41

2週間振りに、快晴となった関東の週末。

夜明けが早くなり、春の訪れを感じますが、
寒さはまだまだ厳しいですね。

指先の感覚が麻痺してくる中で、
朝マズメのキャストをしてきました。

向かった先は、
そろそろ、デイゲームでシーバスが出ても、
良いだろう。と思われる内房。

現着直後、先行者がシーバスを捕っているので、
聞いてい見ると、本日2本目とのこと。

「やはり、魚はいる。期待が持てる」と、
思った矢先、海に大量の重油が流れてきている。

重油は足元を、まるで潮目のように漂っている。

早めにルアーを回収し、
足元の重油を避けながらキャストをするが、
魚の気配は一向に無い。

辺りには、油の臭いが漂ってくるほど。

「この海の状況では、魚は出ないだろう。」と判断をし、
早々に切り上げ。

帰宅後、すぐにタックルのメンテナンスを開始。

思っていたよりも、油による被害は少なく、
タックルには影響が出なかったですが、
「あのままキャストを続けていたら・・・・」と思うと、
「ゾッ」としました。

毎日釣りに行ける訳ではないので、
少ない釣行日を大事にしたいですが、
海の状況によっては、早々に切り上げ、
次回の釣行に備えるのも、
アングラーの経験による判断です。

無理をして、タックルを傷めたり、
アングラー自身の身体に負担が、
掛かってしまったら、元も子もないですからね。

次週はいよいよ3月に突入。
春のデイゲームの兆しを感じたいものです。


新着ムービーでも観て楽しみます。

シャローエリアでキビレ連発


あなたにおススメの記事
関連記事