朝マズメ待望の一撃

陸っぱりシーバサー

2013年04月27日 13:07

世間では今日から、ゴールデンウィークに入り、
休みが多い人だと、10連休になるんですかね?

ま、多くの人が、3連休の後の4連休といったところでしょう。

これだけ休みが続くと、
普段は休みの度に、釣りばかりしている私なので、
さすがに、家族サービスもしないといけません。(笑)

連続では釣行はできませんが、
まず、本日、釣行をしてきました。

フィールドは、回遊狙いのいつものフィールド。
夜明けちょっと前にフィールド入り。

海の状況は、「ま、こんなもんだろう」と言ったところで、
ベイトや鳥がいるわけでもなし、見た目では、
特に変化を感じられない、海の状況ですが、
ルアーを引いてみると・・・・

「お、なかなか良い感じの流れがあるじゃない!」

この流れであれば、朝マズメの回遊が入るかな?と、
期待をしていると、ちょっと離れたポイントで、
エントリーをしていた同行者がヒットをしている。

「やっぱり読み通り、魚はいる!」

魚がいるのであれば、後は掛けるだけ。

フルキャストからレンジを探り、リフト&フォールや、
鉄板ドリフトを繰り返し、誘っていると・・・・

ルアーをドリフトさせた直後、「ドルンッ」と、
ごっつい当りをいただき、すかさず、
ウルトラフッキングを決め、戦闘開始!!

「お、なかなかの手応え!」と思っていると、
おもいっきり「エラアライ」をして抵抗を見せるシーバス。

「60アップ確定!」

その後も「エラアライ」を繰り返すシーバス、
ちょいと強引にひっぱり、無事ランディングエリアまで入ったので、
後は、魚の体力を徐々に奪い、無事、ランディング。


サイズを測ると、目方よりサイズがあり、75cm。コンディションの良いシーバスです。

この後は、2度の当りを得ましたが、フッキングが甘く、
キャッチするまでには至らず、今日は、この1本で終了。
とりあえずは、納得のできる1本だったので良しとしますか。

次回の釣行はあさって月曜日の予定です。

あ、そうそう、70アップのシーバスをランディングするのには、
パワーがある「フィッシュグリップ」があると便利です。

私は、エバーグリーン(EVERGREEN)EGグリップを使用しています。


エバーグリーン(EVERGREEN) EGグリップEX (ステンレスフック)



あなたにおススメの記事
関連記事