河川に残るシーバス

陸っぱりシーバサー

2016年01月16日 16:10

例年この時季(12月から2月)は、
河川からシーバスの数が激減する時季です。

産卵のため、河川の浅場から、深場の海へと、
シーバスが移動をしてしまうからと、
言われています。

ところが、そんな中でも、
河川にシーバスが、
居なくなるわけではありません。
海の深場に行かず、河川で産卵を迎える、
シーバスも居ますし、居着いている、
シーバスもいます。

あくまでも、激減するだけ!

ですので、この時季であっても、
河川でシーバスを釣ることは・・・・
可能なのです!!

そして、今年(2016年)は、
暖冬のためか、例年より、
河川に魚が残っているように感じます。

デイゲームでの釣果は、聞かないですが、
ナイトゲームでは、時合いがある程です。

そして、ランカークラスも出ています。
バチ抜けも、早めのシーズンインになりそうです。

私は、ナイトゲームはほぼ、やらないですが、
もしかしたら、今時季でも、今年は、
朝マズメも、釣果を期待できるかも?
しれませんね。


あなたにおススメの記事
関連記事