シーバスロッドを選ぶ際に抑えるポイント
以前に、「シーバス用ロッドの選び方」というタイトルで、
お話をした際に、途中で話が終わっていたので、今日は、
その話の続きをします。
以前の話は下記でご覧下さい↓
「
シーバス用ロッドの選び方」
シーバス用ロッドを選ぶ際の基準は、
お解りいただけましたでしょうか?
私が以前にお話をした、シーバス用ロッドを選ぶ際に必要な、
2つのポイントをおさえていれば、とりあえずは、
それなりのロッドに巡り合えると思いますが、
ロッドには、硬さと調子があります。
シーバス用ロッドの、硬さと調子については、
下記のサイトが詳しく解説をしています。
「
シーバス用ロッドの硬さと調子」
ここまでシーバス用ロッドに関して理解をしていれば、
後は、予算に合わせるだけです。
最初のうちは、4万円も5万円もするような、
高価なロッドは必要ありません。
2万円前後のロッドで充分、良いサイズの、
シーバスを釣ることは、できますよ。
次回は、私が使用をしているシーバス用ロッドを、
紹介するとともに、私が持っている、
シーバス用ロッドへの、「こだわり」をお話します。
関連記事