2015年07月04日
※プロモーション広告を使用しています。シーバス釣り 7月 幸先良く2本確保!!
雨天のシーバス釣行となった本日、
現着朝の4時30分、雨風はほとんど無く、
河川のコンディションは悪くはなさそう。
フルキャストから、流れの状況を探っていく。
満潮に向かっている頃合から、水深があり、
ルアーがボトムに擦らず、
スムーズに泳いでくれる。
流れもある。見た目通り、状況は悪くない。
3投目のキャストで、応えが返って来た!!
フルキャストから、レンジを中層にとり、
ジャークを入れると、
「ヌアッ」というバイト!!
合わせが決まりファイト開始!!
フッキングはしっかり決まっている感触。
誘導の感覚から、ルアーも、
良いところに入っていそう。
間もなくして、姿を現したのは、
50cm前後のシーバス。
ルアーも良いところに掛かっている!

幸先良く魚をキャッチし、釣果アップを狙い、
フルキャストを繰り返すと、最初のキャッチから、
30分後・・・・
再びヒット!!
今回の魚は、そこそこ、
ウェイトがあるような感触だが、
誘導が決まらず、ルアーの掛りが悪そう。
左に流れる魚体を寄せるも、立ち位置が悪い。
自分の立ち位地を移動し、
仲間がランディングをしてくれ、
無事にキャッチされたシーバスは、
60オーバー。

ウェイトものっていて、まずまずの魚体!!
引き続き釣果アップを狙い、キャストを続けるも、
魚の気配はなく、早めの納竿。
来週も、期待をしたい!!
現着朝の4時30分、雨風はほとんど無く、
河川のコンディションは悪くはなさそう。
フルキャストから、流れの状況を探っていく。
満潮に向かっている頃合から、水深があり、
ルアーがボトムに擦らず、
スムーズに泳いでくれる。
流れもある。見た目通り、状況は悪くない。
3投目のキャストで、応えが返って来た!!
フルキャストから、レンジを中層にとり、
ジャークを入れると、
「ヌアッ」というバイト!!
合わせが決まりファイト開始!!
フッキングはしっかり決まっている感触。
誘導の感覚から、ルアーも、
良いところに入っていそう。
間もなくして、姿を現したのは、
50cm前後のシーバス。
ルアーも良いところに掛かっている!

幸先良く魚をキャッチし、釣果アップを狙い、
フルキャストを繰り返すと、最初のキャッチから、
30分後・・・・
再びヒット!!
今回の魚は、そこそこ、
ウェイトがあるような感触だが、
誘導が決まらず、ルアーの掛りが悪そう。
左に流れる魚体を寄せるも、立ち位置が悪い。
自分の立ち位地を移動し、
仲間がランディングをしてくれ、
無事にキャッチされたシーバスは、
60オーバー。

ウェイトものっていて、まずまずの魚体!!
引き続き釣果アップを狙い、キャストを続けるも、
魚の気配はなく、早めの納竿。
来週も、期待をしたい!!
タグ :シーバス釣り 7月
旧江戸川のシーバス デイゲーム開幕?!
旧江戸川 約1年ぶりのシーバス
わずかな時合いを直撃 久しぶりの60cmオーバー!!
雨中のシーバス釣行かろうじて1本
朝マズメの1本
クロダイ(チヌ)狙いで朝マズメ釣行
6月のシーバス釣り「思惑通りの1本」
6月シーバス釣り旧江戸川リベンジ釣行
6月久しぶりのシーバス釣り
5月のシーバス釣り【番外編】
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで2キャッチ!!
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで黒鯛(チヌ)を捕獲!
4月のシーバス釣り鉄板系ルアーでキビレを捕獲!
シーバス釣り4月のデイゲームにて
東京湾のバチ抜けポイントを調査
サーフヒラメ釣行 ルアーメタルジグ(ゼッタイ)
千葉県外房サーフ ヒラメ釣行(12月6日)
シーバス釣り 11月22日の釣果
シーバスを捕獲
湾奥モーニングショット
旧江戸川 約1年ぶりのシーバス
わずかな時合いを直撃 久しぶりの60cmオーバー!!
雨中のシーバス釣行かろうじて1本
朝マズメの1本
クロダイ(チヌ)狙いで朝マズメ釣行
6月のシーバス釣り「思惑通りの1本」
6月シーバス釣り旧江戸川リベンジ釣行
6月久しぶりのシーバス釣り
5月のシーバス釣り【番外編】
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで2キャッチ!!
5月のシーバス釣り鉄板系ルアーで黒鯛(チヌ)を捕獲!
4月のシーバス釣り鉄板系ルアーでキビレを捕獲!
シーバス釣り4月のデイゲームにて
東京湾のバチ抜けポイントを調査
サーフヒラメ釣行 ルアーメタルジグ(ゼッタイ)
千葉県外房サーフ ヒラメ釣行(12月6日)
シーバス釣り 11月22日の釣果
シーバスを捕獲
湾奥モーニングショット
Posted by 陸っぱりシーバサー at 22:20
│釣行記