冬の釣りに最適なグローブ

陸っぱりシーバサー

2015年01月17日 21:29

シーバスが湾奥で釣れにくくなる、厳寒期では、
釣行を控えるアングラーが多くなりますが、
寒さ関係なく、釣行をしているアングラーがいるのも、
事実ですね。

私の場合は、厳寒期のシーバスは、
ほとんど狙うことがなく、
サーフからヒラメを狙う釣行が、
メインとなります。

厳寒期であっても、
ターゲットを変えて釣行をしているわけですが、
毎年のことながら、厳寒期の防寒対策は、念入りに、
行っていきます。(当然ですね)

どんなに良いタックルを準備しても、
防寒対策が不十分であっては、
釣りをすることができないですからね。

今年も防寒対策として、
アンダーウェアーと、
ジャンパーを新調しました。
ズボン(ナイロン系)は、
レインウェアーを代用しています。

そして、つい最近、
「グローブ」も新調したのですが、
このグローブがなかなか良いので紹介致します。

今回私が、新調をしたグローブがこちらです。



シマノ(SHIMANO) オシア クロロプレンオフショアグローブ GL-202J ブラック サイズM

オフショアとなっておりますが、ショア(陸)でも、
充分適応ができます。

ご覧の通りフルカバータイプで、防寒がバッチリです。
ラインが当る可能性のある人差し指は補強がしてあります。
(ルアー交換は、グローブのままでもできないことはないです)

以前使用していたグローブは、ラインで擦れて、
破れてしまったので、ここまで、補強がしてあると、
安心してキャストをすることができます。

個人的にはデザインも気に入っています。

厳寒期の防寒対策の1つとして、
是非、おすすめのグローブです。


シマノ(SHIMANO) オシア クロロプレンオフショアグローブ GL-202J ブラック サイズM


あなたにおススメの記事
関連記事